「ハイキュー‼︎TOUCH THE DREAM」とは?魅力を紹介

るな❤️

こんにちは!ゲーム大好き「るな❤」です。

今日は

「ハイキュー‼︎TOUCH THE DREAM」

の感想と魅力について書こうと思います。

私はこの漫画がとても好きなので、ハイキューが好きな人にはオススメです!

やるかやらないか迷っている人は参考にしてください。

ハイキュー!! TOUCH THE DREAM

ハイキュー!! TOUCH THE DREAM

G HOLDINGS CO., LTD.無料posted withアプリーチ

 こんな人にオススメ

   「ハイキュー」が好きな人。

   フルボイスでストーリーを楽しみたい人

   難しい操作が苦手な人

目次

「ハイキュー‼︎TOUCH THE DREAM」ってどんなゲーム?

漫画やTVアニメで大人気の「ハイキュー」初のスマホゲームアプリです。

ハイキューのキャラクターと一緒に遊べる本格バレーボールゲームです。

メインストーリーはアニメの完全再現なので、原作を知らない人でも楽しめます。

「ハイキュー‼︎TOUCH THE DREAM」の世界観

かつて「落日の強豪、飛べないカラス」と呼ばれた烏野高校。

かつて「落ちこぼれ強豪、飛べないカラス」と呼ばれた烏野高校が、再び頂点を目指す。

バレーボールに魅せられた主人公・日向翔陽と、烏野高校を舞台に個性豊かな仲間たちが繰り広げる熱い青春バレーボールストーリー。

ゲーム内容

ゲームでは、各キャラクターに表示されたカードスキルを駆使して戦います。

例えば、サーブには「オーバー」や「スパイク」といった能力があり、状況に応じて使い分けることができます。

操作は簡単なので、あまりゲームをしない人でも大丈夫。

試合で1-7までプレイすればオート機能も使えます。

ただし、コートぎりぎりのところでスパイクを打つ、打たないという判断もあり得るので、細かい判断はマニュアルでプレイしたほうが良いです。

ターゲットに特化したスキルを使えば、相手選手にボールを吹き付けることができます!

一度星3つでクリアしたステージは、スキップチケットを使えば何度でも周回可能。

試合自体も楽しかったです!

ゲームコンテンツは「トーナメント」「PvPマッチ」「デイリーマッチ」など。

「ハイキュー‼︎TOUCH THE DREAM」の魅力

ドリームチームが作れる

チーム編成の自由度が高く、原作に登場するキャラクターを学校などに関係なく編成できます

キャラクターだけでなく、コーチやユニフォームも選べます。

自分だけのドリームチームを作る楽しみが広がります!

フルボイスストーリー

フルボイスに感動します。

ハイキュー好きにはたまらない!

アニメのシーンを再現したメインストーリーが、オリジナルキャストによるフルボイスで展開されるのは本当に嬉しいです♪。

ただ、オリジナルストーリーがないのが残念。

原作の魅力である笑えるシーンもガッツリ踏襲されているのが嬉しい限り。

ハイドリならではの育成

キャラクターの育成は大きく分けて4種類: 「装備」「レベルアップ」「ランクアップ」「スキルアップ」です

装備とレベルアップは王道のヤツで、試合に勝つと貯まっていきます。

スキルカードの要素はハイドリならではの特徴があります。

面白い監督育成要素もあります。

キャラクターごとに多数のスキルがあり、キャラクターレベルを上げてステージでカードを集めると、さまざまなスキルが増えていきます。

必殺技など各キャラクターの特徴がよく出ていて、プレイしていて楽しいんです。

レビューまとめ

良い点

フルボイスのストーリーが印象的。

ちびキャラがかわいい。

テンポよくゲームが進み、バレエの雰囲気がしっかり出ている。

悪い点

ガチャが難しすぎる。

キャラクターが少ない。

グラフィックがイマイチ。

Apple Storeの評価は5点満点中4.4点。

課金は必要ですか?

無課金でも遊べます。

ただし、一部のアイテムやキャラクターを入手するには課金が必要な場合があるので、無課金の場合はプレイが制限される可能性があります。

まとめ

いかがでしたか?

フルボイスのストーリーは最高でした!

ゲーム自体は独特な要素がありますが、簡単な操作で誰でも遊べます。

ちびキャラがコート内で動くのがかわいい!

今後のキャラの登場数など待ち遠しいゲームでした。

るな❤️

興味のある方は是非プレイしてみてください。

ハイキュー!! TOUCH THE DREAM

ハイキュー!! TOUCH THE DREAM

G HOLDINGS CO., LTD.無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次